Eライン(イー・ライン)とは横顔を見た場合に、鼻の先と顎の先を結んだ線のことをいいます。
(正式にはエステティック・ラインと言います)
欧米人の場合のEラインの基準は、「上下のくちびるがEラインより、少し後ろが良い」とされています。
▲欧米人の理想的なEライン
しかしこの基準は、日本人には当てはまらず、日本人に合ったEラインがあります。
日本人は欧米人とは骨格が違い、欧米人よりも鼻が低く、平面的で、顎も欧米人ほど尖っていません。
日本人の場合は、「Eラインに上下のくちびるの先が接しているか、やや内側にある状態が美しい」とされています。
▲日本人の理想とされるEラインとくちびるの位置関係
Eライン上に鼻の先、くちびるの先、顎の先が乗らない不正咬合は、以下のようなものです。
出っ歯(上顎前突)の方は、横顔を見るとEラインよりも上のくちびるの先が突き出た感じになります。
▲出っ歯(上顎前突)の方のEライン
受け口(下顎前突)の方は、横顔を見るとEラインよりも下のくちびるの先が突き出た感じになります。
▲受け口(下顎前突)の方のEライン
上下顎前突は口ゴボとも呼ばれ、上下のくちびるが共にEラインよりも前に突き出ている状態です。
▲上下顎前突の方のEライン
下顎が引っ込みすぎている場合も、Eラインが崩れます。
▲ 矯正実績西日本一の
神戸矯正歯科グループの症例です
Eラインの治し方は当院では5つもオプションがあります。(5つもオプションがある医院は日本で当院だけです)。
それぞれメリット・デメリットがあり詳しくご説明して、あなたに合う最適の方法を選んで頂けます。
当院はEラインの治療の実績が日本で最も多いクリニックなので安心して頂けます。
ドクターがご希望や不安に思っていることをお聞きします。わからないことはどんどんお尋ねください。優しいドクターが凄くていねいにご説明します。
レントゲンや、CT撮影、デジタル分析などで、あなたの横顔の骨格を徹底的に調べ、顎の出具合や歯並びを確認します。
検査結果をもとに、具体的な矯正歯科の方法をご提案します。マウスピースやワイヤーで治るのか、手術の方が良いのか、セラミックでも良いのかなど、詳しくご説明し、患者様のご希望と現在の顎の骨格や歯並びの状況に合わせて様々な方法から選んでいただけます。
いよいよ開始です。わくわくする矯正の開始です。今からどんどんEラインが治って骨格や歯並びが良くなって行きます、楽しみにしてくださいね。骨格や歯並びが変われば人生も変わります。
具体的な、ワイヤーやマウスピースの取り扱い方、手術の方の場合は手術の方法などていねいにご説明しますね。
マウスピースやワイヤーの方は、1〜2ヶ月に約1回のペースで通院していただきます。手術の方の場合は、手術自体は1回で終わります。
治療期間を経てEラインや歯並びがきれいに整ったら矯正終了です。装置を取り外してすぐは歯並びがまだ安定していませんので保定装置を付けていただきます。
(手術の方の場合は必要ない場合もあります)
キレイな歯並びや骨格を保つために定期的にチェックします。
1〜20回までの均等分割は金利・手数料 負担完全 0です。
当医院オリジナルのプランです。このプランによって、お支払いが格段に楽になります。
金利手数料は実質年率2.9%とお安く設定されております。金利2.9%という低い利率は日本の歯科医院で当院だけです。(理由は、当院は症例数がずば抜けて多いため、ローン会社が特別に当院用に設定してくれたからです)
当院独自ではありませんが、当然各種クレジットカードもご利用いただけます。
矯正治療はある程度費用がかかります。
もちろん安い方が良いに決まってますが、安易に安い医院を選ぶのは危険です。
安い医院には必ず、安いなりの理由があります。
総院長 松本正洋
医療法人真摯会 総院長
医学博士
松本 正洋
三宮クローバー歯科クリニック(ミント神戸院)
所在地:神戸市中央区雲井通7-1-1ミント神戸15F
連絡先:078-862-9077
クローバー歯科クリニック神戸マルイ院
所在地:神戸市中央区三宮町1-7-2 神戸マルイ5F
連絡先:078-335-6930
三宮クローバー歯科クリニック(ミント神戸院) 院長
坂野 弘子
クローバー歯科クリニック神戸マルイ院 院長
今福 京(たかし)
西宮クローバー歯科・矯正歯科 院長
廣石 勝也