八重歯・ガタガタでお悩みの方

八重歯の原因

Causes of double tooth

八重歯の原因は口の小ささです。口が小さいと歯が並びきらずに八重歯になってしまいます。

お口が小さくなる原因としては

  1. 固いものをあまりたべずに柔らかいものばかりを食べていた
  2. 離乳(卒乳)が遅かった
  3. おしゃぶりを長く使っていた

などです。

離乳が遅かったり、おしゃぶりを長く使っていると、頬の筋肉が緊張して、アゴの骨を圧迫してしまいますので、しっかり成長できません。

また、奥歯の乳歯が何本も虫歯になってしまった場合や、早い時期に乳歯を抜歯した場合などに残りの乳歯の位置が前に出てきてしまって、スペースがなくなり八重歯になってしまうこともあります。

八重歯の治療例

Case of double tooth

Case:1

八重歯の患者さんの症例です。
歯並びがガタガタなので治したいと来院されました。犬歯が飛び出しており、全体的にかなりガタガタの状態でした。
上下の全体的な矯正を行った結果、とてもきれいな歯並びになりました。 お顔の印象もかなり変わってきれいになられ、患者さんはとても感激しておられました。

治療前
Before

→

↓

治療前
After

施術詳細

【治療内容】

八重歯の患者さんの症例です。上下の八重歯と、ガタガタの歯並びをきれいにしたいというご希望で来院されました。

全体的に歯がかなり重なっており、歯が一列に並ぶための隙間が全く足りないため、まず上下の小臼歯を合計4本抜歯しました。その後、歯にブラケットとワイヤーを取り付けて、全体的に歯を動かしていく矯正をおこないました。八重歯の患者さんは歯が重なってしまって歯が並ぶスペースが足りない場合が多いため、抜歯が必要になるケースが多いです。犬歯そのものを抜歯するのではなく、小臼歯を抜歯して犬歯を正しい位置に移動させます。

【費用】

上下(全顎)のワイヤー矯正 700,000円(税抜)~

【リスク】

抜歯すると健康な歯を失ってしまうというデメリットがあります。抜歯が必要なケースでは歯を大きく移動させなければならないため、治療期間が長くなるのも、抜歯をした場合のデメリットです。

ワイヤー矯正のデメリットとしては、ブラケットが口の中にあたってしまい、その部分に口内炎が出来やすいことと、ワイヤーの取り換えのときに痛みが出る場合があるということです。 矯正装置を歯に取り付けるとかなり歯みがきがしにくくなります。そのためにブラッシングが十分に行き届かずプラークがついたままの状態で過ごすと、むし歯になってしまうことがあります。当院では矯正治療中にむし歯になるのを防ぐために、歯科衛生士が患者さんに歯みがき指導を行っております。

Case:2

八重歯の患者さんの症例です。
八重歯が気になるのと噛み合わせを治したいと来院されました。
小臼歯を抜歯して上下の矯正を行いました。前歯の中心のラインがぴったり揃いとてもきれいな歯並びになりました。八重歯も正しい位置におさまっています。
治療中、毎日鏡を見るのが楽しみだったそうです。治療して良かったとおっしゃっていました。

治療前
Before

→

↓

治療前
After

施術詳細

【治療内容】

八重歯が飛び出しており、前歯に重なりがあるため、小臼歯を抜歯して歯が並ぶためのスペースを作りました。その後、上下の歯にブラケットとワイヤーを取り付けて、歯を正しい位置に移動させながら、同時に前歯の中心を位置をなおしていきました。

【費用】

上下(全顎)のワイヤー矯正 700,000円(税抜)~

【リスク】

抜歯すると健康な歯を失ってしまうというデメリットがあります。抜歯が必要なケースでは歯を大きく移動させなければならないため、治療期間が長くなるのも、抜歯をした場合のデメリットです。

ワイヤー矯正のデメリットとしては、ブラケットが口の中にあたってしまい、その部分に口内炎が出来やすいことと、ワイヤーの取り換えのときに痛みが出る場合があるということです。 矯正装置を歯に取り付けるとかなり歯みがきがしにくくなります。そのためにブラッシングが十分に行き届かずプラークがついたままの状態で過ごすと、むし歯になってしまうことがあります。当院では矯正治療中にむし歯になるのを防ぐために、歯科衛生士が患者さんに歯みがき指導を行っております。

八重歯の治し方

How to cure a double tooth

八重歯になってしまう理由の多くは、顎が小さいために歯が並びきれずに、糸切り歯が歯列から飛び出してしまうことです。八重歯の場合の治療法は大きく分けて2つあります。

八重歯の治療方法

  1. 歯の本数を減らす(歯を抜く)
  2. 歯の大きさを小さくする

これらのことを行い、歯列を矯正装置で整えればキレイな歯並びになります。実際の治療はこれらを組み合わせて行うことが多いです。

症状別にご説明します。

1.歯の本数を減らす(歯を抜く)抜歯矯正

八重歯がきつい場合は、八重歯のとなりの歯(小臼歯)を抜いて、その結果できたスペースに八重歯を移動させて治します。

小臼歯を抜歯

歯を抜くということは、患者さんにとってはすごくデメリットに感じるかもしれませんが、八重歯がきつい場合に歯を抜かずに矯正すると、出っ歯になってしまうことがあります。

また、歯を抜いたとしてもその結果、歯並びが良くなりますので、咬む能率が上がり、むし歯や歯周病になりにくくなります。

2.歯の大きさを小さくする(歯の横幅を小さくする)非抜歯矯正

スライス

八重歯の程度があまりきつくない場合は、歯を抜く必要はありません。ただ、そのままで矯正して歯を並べてしまうと出っ歯になってしまうので、1本1本の歯の横幅を減らす必要があります。

スライスといって、歯の両サイドを0.2〜0.5mmくらい削ります。前歯6本についてスライスを行うと、結構スペースを得ることができます。

マウスピースを用いた治療

Treatment with mouthpiece

マウスピースで八重歯を治す方法もあります。取り外しができて、目立たないマウスピースタイプなので矯正治療中の見た目を気にされる方に多く選ばれている治療法です。当院ではインビザラインというマウスピースを使用しています。

インビザライン

インビザラインとは

取り外し式の透明のマウスピースで歯並びを治します。自然で目立ちにくい為、装着していてもほとんど気付かれることはありません。

歯並びを治したいけれど、「矯正治療中の見た目が気になる」という方におすすめの矯正方法です。

マウスピース1枚で0.25mmずつ歯を動かします。八重歯ももちろん治ります。

インビザラインには年間の症例数によって認定されるプロバイダーという制度があり、当院は「レッドダイヤモンドプロバイダー」の医院です。

インビザラインレッドダイヤモンドプロバイダー

レッドダイヤモンドプロバイダー」は年間症例が1000以上の医院です。

ワイヤー矯正

Orthodontic wires

ワイヤー矯正は矯正歯科の中でも最も一般的な方法です。
歯にブラケットという装置を取り付け、そこにワイヤーを通して、歯を動かしていく矯正方法です。
当院では白色のブラケットを使用しています。
ワイヤーは銀色と白色の2種類からお選びいただけます。

ワイヤー矯正(銀色のワイヤー)

歯の表側に装置をつけます。
歯の表面につけるブラケットは白色で、ワイヤーは普通の金属色(銀色)です。
(ブラケットも金属の医院も多いのですが、当院ではブラケットはセラミックの白色を使っております。)

普通矯正は白いブラケットと金属のワイヤーを使用します

セラミックの白色のブラケット

ホワイトワイヤー矯正

歯の表側に装置を付けて行う方法です。白いワイヤーと白いブラケットを用います。
非常に目立ちにくく上品な感じで、銀色のワイヤーとは雰囲気が全然違います。
表側矯正ですが「見えにくくて、人から気付かれにくい」「目立たない」のがホワイトワイヤー矯正です。

白いブラケットと白いワイヤーを使用します

ホワイトワイヤー矯正

ワイヤー矯正のメリット・デメリット

《メリット》

  • 矯正の中ではもっともスタンダードな方法で様々な症例に対応可能
  • 歯の表面に装着するため、発音がスムーズ
  • 他の矯正に比べ費用が抑えられる

《デメリット》

  • 歯の表面に装着するため、目立ちやすい(当院では白いブラケットを使用するため、ワイヤー・ブラケット共に銀色のものを使用する場合よりは目立ちにくい)
  • 取り外しが出来ないため、治療中は虫歯にならないようケアすることが重要

裏側矯正

Lingual braces

歯の裏側に着けるから目立たない!

矯正器具を着けていることをほぼ気付かれない

5mmスペースができる

裏側矯正は装置が外側から見えないので、矯正していることを知られたくない、職業柄装置を見せたくないという方におすすめの治療法です。

従来の裏側矯正に比べ自然な装着感

従来の裏側矯正は既製品のものを使用しているため歯とブラケットを合わせる必要があり、それに接着剤を使用することで厚みができたり、オーダーメイドではないためブラケットが外れやすくなったりするというデメリットがありました。

それと比べ、当院で採用している「インコグニート」は、全てオーダーメイドでブラケットとアーチワイヤーを製作します。
患者さんの歯にあった形をオーダーメイドで製作するため、ぴったり合う装置を作ることができ、非常に薄いため違和感が少ないのが特徴です。

美しい仕上がりと効率の良さを同時に実現

コンピューター制御でワイヤーを曲げていきます。
歯が最も効率よく動き、美しい歯並びになるよう、コンピューター制御でワイヤーを屈曲させます。

八重歯はキレイに治ります

八重歯治療に関する私の思い

八重歯の方は、人前で笑う時に歯が見えるのが気になって手で口元をかくしたり、大きな口を開けて笑わないように気をつけておられる方も多いと思います。

また欧米では八重歯の方は就職や結婚に悪い影響があると言われているため、多くの方が子供時代に矯正します。

八重歯が治れば、自分に自信ができて性格も前向きになり、積極的に毎日を楽しめるようになります。

八重歯は矯正治療の中では治しやすい治療で、比較的簡単に治ることが多いです。八重歯でお悩みなら、ぜひ八重歯は治してください。

総院長 松本正洋

治療の流れ
初診カウンセリング

ドクターがご希望や不安に思っていることをお聞きします。わからないことはどんどんお尋ねください。

初診カウンセリング
↓
精密検査

あなたの歯並びを徹底的に調べ、歯並びや顎の問題点を確認します。

精密検査
↓
治療計画のご説明

検査結果をもとに、具体的な矯正歯科の方法をご提案します。患者様のご希望と現在の歯や顎の状況に合わせて様々な方法から選んでいただけます。

治療計画のご説明
↓
矯正歯科治療スタート

矯正装置を装着します。しめつけ感や噛んだ時に痛む場合がありますが時間と共に解消しますのでご安心ください。口の中の違和感やしゃべりづらさ、かみづらさも徐々に慣れてきます。

矯正歯科治療スタート
↓
定期チェック

1〜2ヶ月に約1回のペースで通院していただきます。

↓
治療終了・保定

治療期間を経て歯並びがきれいに整ったら矯正終了です。装置を取り外してすぐは歯並びがまだ安定していませんので保定装置を付けていただきます。

治療終了・保定
↓
定期健診

キレイな歯並びや健康な歯を保つために定期的にチェックします。

定期健診

八重歯治療 無料メール相談

八重歯でお悩みの方はご相談ください。
総院長の松本正洋がお答えします。

  • 気になることは何ですか?
  • 私の場合の八重歯の治療費を知りたい

    私の場合の八重歯の治療期間を知りたい

    私の八重歯の場合、最終的にどんな風になるのか知りたい

    私の八重歯の場合、歯を抜くかどうかを知りたい

    引っ越した場合の治療費がどうなるか知りたい

    マウスピース矯正や裏側矯正で治るかどうか知りたい

  • ご質問内容
  • こちらにお書きくださいね↓
  • お名前
    [全角](名字だけでも可)
  • E-mailアドレス
    [半角英数]
  • 電話番号
  • ご予約希望の方は診療希望日をお選びください。
  • ご希望医院名 
    (診療予約ご希望の方のみ)
    • ミント神戸院
    • 神戸マルイ院
    • 西宮院(2023/10/2開院)
  • 診療希望日 
    (診療予約ご希望の方のみ)
  • ※西宮院は日曜も診療しております。
    ※当フォームから今日・明日の予約はできません。
    お急ぎの方はお電話にてご予約ください。

    第1希望  

    第2希望  

    三宮クローバー歯科クリニック(ミント神戸院)
    月〜土 9:00〜14:00/15:00〜20:00
    休診日:日曜・祝日、年末年始・夏季休暇(お盆)

    クローバー歯科クリニック神戸マルイ院
    月〜土 11:00〜13:00/14:00〜20:00
    休診日:日曜・祝日、年末年始・夏季休暇(お盆)

    西宮クローバー歯科・矯正歯科
    月〜日 9:00〜13:00/14:00〜20:00
    休診日:水曜・祝日、年末年始・夏季休暇(お盆)

HotmailなどのMicrosoft社から取得したアカウント(@hotmail.com @live.jp @outlook.jp @outlook.com など) やガラケー(フィーチャーフォン)をお使いの方は当院からのメールが届かない場合がございます
当院からの連絡がない場合には大変お手数ですが、TEL:0120-505-589 までお問い合わせいただくか、他のメールアドレスにて再度お送りいただきますようお願い申し上げます。

初診カウンセリング無料

Call:0120-505-589

電話受付時間 月〜日 9:00〜20:00
祝日・年末年始・夏季休暇期間を除く

初診予約はこちら

無料初診のご予約ができます

LINEで無料相談

LINEで簡単に無料相談ができます!

無料Web診断・メール相談

治療費・方法・治療期間などをお答えします

メール相談フォーム